2023.12のアプデでスコア計算式が変わったようです
こちら過去の計算式になります
MDの攻略?もちょっとずつやっていきます
ちょっと前にMDが新しくなりましたね
私も遅くなりましたが、やっと手を付け始めたところです
ということでMD記事第一弾は…
MDバリアブルのスコア計算式です
検証は主にソロ、操作はツクヨミで行いました
では…お祈りゲイザー、始まります!
MDバリアブル スコア計算式
1ステージごとの計算式です
まずは基本となる通常ステージのスコア計算式
MDスコア=基礎値 – クリアタイム補正 – 被ダメ補正
基礎値=70000+難易度×7000
クリアタイム補正
1秒かかるごとにスコア-10
仲間勧誘(戦闘以外)・ショップではスコア-7000
被ダメ補正
被ダメージの「回数」でスコアが減少
1回以下 0
2回 80
3回 150
4回 190
5回 230
10回 350
15回 500
基礎値は
難易度1なら 77000
難易度10なら140000
難易度20なら210000
…といった具合です
正直この基礎値の影響がでかすぎるせいで
クリアタイムや被ダメなんて
ほとんど無視できる数値になってます
特殊ステージのスコア計算式
特殊ステージ…
Hardステージ、ボスステージ、異常ノードでは
それぞれ計算式が違います
といってもクリアタイム補正と被ダメ補正のとこは共通です
Hardステージ
Hardスコア = (基礎値×2-7000) – クリアタイム補正 – 被ダメ補正
ボスステージ
ボススコア = (基礎値-7000)×3+7000 – クリアタイム補正 – 被ダメ補正
異常ノード
異常ノードスコア = 基礎値×1 or 2※ – クリアタイム補正 – 被ダメ補正
異常ノードはクリア状況によって
基礎値が等倍か2倍かになるようです
早くクリアしたり、多くの敵を倒したりですね
そして基礎値が2倍計算の時は
厳密には2倍にちょっと届かない程度の数値になってしまいます
ここはよく分からないです
ステージ別のスコア目安
通常ステージ・非戦闘ステージ(仲間勧誘・ショップ)や
Hardステージ・ボスステージ・異常ノードのスコア目安です
非戦闘ステージ以外はここからクリアタイム補正と被ダメ補正がかかります
難易度20
通常ステージ :210000
非戦闘ステージ:203000
Hardステージ :413000
ボスステージ :616000
異常ノード :210000~419600
難易度1
通常ステージ : 77000
非戦闘ステージ: 70000
Hardステージ :147000
ボスステージ :217000
異常ノード : 77000~153710
異常ノードのスコアはこのように、
2倍にちょっと届かない数値になります
あまり影響はないですが
MDで最高スコアを出す方法
計算式で答えが出てるようなものですが…
Hard、異常ノードが出るようにお祈りしましょう
異常ノードが出たら速攻・大量撃破でクリアしましょう
これだけです
クリアタイムをどれだけ短縮しても
ノーダメで華麗に倒しても
ほとんどスコアに変わりはありません
例えば、
10秒でクリアした場合と
3分でクリアした場合の
スコアの差はわずか1700です
最高スコアを出したければ
普段から良い行いをして、
Hard・異常ノードがでるようにお祈りしておきましょう