エーテルゲイザー アテナ スキル・奥義のダメージ計測

神格・ファンクター・スキルのバフなど
倍率の掛け算が多いゲームです

そこで、どの攻撃がどの程度有用なのかを調査するため、
実際に各種攻撃法のダメージを測ってみました
 
攻撃対象はストーリーNormal 9-9のオロチ
アテナのランクはSS
 
Lv・スキル・アクセスキーは最大まで成長させ、
専用ファンクター装備・刻印は全外しの状態で測定
モディファイドランクが上昇しないように気を付けながら叩きます
 
他キャラでやった時と同じ条件なので、
横の比較ができます(ランクは異なりますが)

比較用記事はこちら
 
 
今回は神格と刻印の選択に悩む結果となったので
こちらで新しく検証しました
アテナ 神格と刻印の選択について

基礎ダメージ測定

まずは神格効果なし
基礎ダメージから測定します

通常 7608ダメージ 8HIT(≠コンボ数)
  

スキル1 20213ダメージ
 3の倍数 28286ダメージ

  
スキル2 26827ダメージ
 5の倍数 41920ダメージ
  

スキル3 13360ダメージ 3HIT

 七の和音 32460ダメージ
  7の倍数 47384ダメージ
  7の倍数・スキル2デバフ 52221ダメージ


 アテナは鳴刃状態時、
 調律判定(ゲージ目押し)に成功すると
 スキルのダメージ増加効果があります
 ここでのダメージは全て
 調律判定成功時のダメージとなっています
  

使っていて驚くのが、
敵との距離が離れた時に使用する突進攻撃ですね

一気に敵との距離を詰められます
驚きの前進量、中距離攻撃か!ってくらい

さて、この通常攻撃
通常状態の時の神気獲得量は
4,5段目が+14、+10と、後半に多いです
なるべく出し切りたいですね
  

何気に重要なのがスキル2だと思います
瞬時に出て、瞬時に終わってくれるのが優秀です

鳴刃状態の時、コンボ5の倍数時に使用すると
防御デバフの効果も瞬時に出ます
七の和音の前には必ず使用するようにしましょう

通常状態の時はスキル1→2と使うと
スムーズな動きになります
ただ、スキル1と違って途中でキャンセルできないのでご注意
  
  

音爆のダメージ測定

鳴刃状態の時に調律判定に成功すると出る
追加ダメージのことです
通常攻撃よりかなりダメージが大きいのでこっちが本体

音爆は以下の特徴があります
・徐々にダメージが上がっていき、全7段でループする
  鳴刃発動時はなぜか2段目から始まる
 
・刻印効果「闘士」が乗る
 
・奥義の通常攻撃力55%増加(10秒)も乗る
  

音爆の基礎ダメージ

スキル3発動時

3655 4138 4608 4923 5541 6191 6942ダメージ

1ループは全7段で総ダメージは35998ダメージ
 
 

奥義発動時

5774 6472 7220 7709 8593 9600 10844ダメージ

1ループの総ダメージは56212ダメージ
  
  

神格の影響

神格の効果を大別すると以下のようになります
 
音爆のダメージが増加する赤(上)ルート
 
鳴刃を長時間維持することで真価を発揮する青(左)ルート
 
鳴刃発動初期から高い効果を発揮できる黄(右ルート)
 
専用ファンクターありなら赤か青ルート
汎用ファンクターなら黄ルート
で選ぶといいと思いますたぶん

神格 赤(上)ルート

ダメージに大きくかかわるのが神格-音刃-です
簡単に説明すると、
音爆の威力がどんどん上がっていく神格ですね

下記に音爆ダメージの増え方を載せます
基礎ダメージと比べるとかなり大きいダメージが
出るようなるのが分かります

ただ、ダメージアップ効果は説明にもあるように
9段目で打ち止めです
 
専用ファンクターを持っていると
音爆のダメージが増加する上に
パーフェクト調律(連打でOKになる効果)で
ガンガン音爆を発生させられるようになり有利です
 

スキル3発動時

   4132 5095 5956 7285 8747 10521  (1ループ目
 
5946 7086 8401 9630 10924 12063 13741 (2ループ目
 
7212 8136 8818 9485 10660 11990 13234 (3ループ目
 
7090 7932 8897 9407 …        (4ループ目

最大効果を発揮する3ループの総ダメージは69535ダメージ

  
  
奥義発動時

   6408 7935 9242 11200 13471 16218  (1ループ目
 
9270 11020 13171 14569 16443 18535 20948  (2ループ目
 
       8878 9511 10668 12001 13235 (3ループ目

奥義のダメージバフは10秒持続です

通常攻撃のみを仕掛けた場合、
だいたい2ループ目の最後に
届くか届かないかくらいで切れる
ことが多いです
途中からスキル3発動時と同じダメージになりますが
なぜ1,2段目が省略されているのかはわかりませんでした

 
2ループ目の総ダメージは103956ダメージです
  
  

神格 青(左)ルート

コンボ数が増加すると
ダメージが加速するルートですね

真価を発揮するには長時間の鳴刃状態の維持が求められます

ダメージを出せるかは専用ファンクターの有無
味方やアドニャで神気を途中補給できるかに左右されるでしょう

参考までに状況別に、
アテナ単独で何コンボいけるか試してみました
専用ファンクターの超越ランクは3です

補正無し    23コンボ
神格-神曲-   29コンボ
哲人の臆想装備 28コンボ
哲人の臆想+神曲 41コンボ

刻印・哲人の臆想と神格-神曲-を装備すると
相乗効果で神気の収支が0に近づきます

専用ファンクターのLvを上げると
さらに神気の支出が軽減されていくので

この神格ルートを採用する場合、
専用ファンクターの影響は大きいです

神格 青(左)ルートのダメージ測定

神格-楽譜-

スキル1  31864ダメージ
スキル2 47038ダメージ
七の和音 53200ダメージ

  
  

神格-合奏-

7コンボ以上
 スキル2  53890ダメージ
 七の和音 69881ダメージ
  

14コンボ以上 
 スキル2  65568ダメージ
 七の和音 87151ダメージ

  
21コンボ以上 
 スキル2   73836ダメージ
 七の和音 104073ダメージ

※七の和音はスキル2デバフ効果中でのダメージです
 スキル2はコンボ5の段、七の和音はコンボ7の段でのダメージです
 
 

神格 黄(右)ルート

シンプルで使いやすいです

スキル2の防御デバフ効果が増加するのと、
コンボ数が35で開始するため、
七の和音の威力が高くなります
 青神格のコンボ7以上、14以下のダメージ

スキル2  46440ダメージ
七の和音  61556ダメージ
七の和音(スキル2デバフ) 76862ダメージ

※スキル2はコンボ5の段、七の和音はコンボ7の段でのダメージです
 

付録1:神気収支表

神気獲得

通常攻撃 +49
内訳
 1段目+10(2HIT、+5ずつ)
 2段目+5 1HIT
 3段目+10(2HIT、+5ずつ)
 4段目+14(2HIT、+7ずつ)
 5段目+10 1HIT
※鳴刃状態以外
 
刻印哲人の臆想 毎秒+1
  
神格-神曲- パーフェクト判定成功時 +1
 
アドニャ・ミーロック 味方の回避効果時 +20


神気消費

専用ファンクター無し 
 0.35秒ごとに神気-3
 
専用ファンクター
 ランク1 0.5秒ごとに神気ー3
 ランク2 0.55秒ごとに神気ー3
 ランク3 0.6秒ごとに神気ー3


付録2:Sランク時の基礎ダメージ

神格効果やバフ効果のないダメージです
括弧内にSSランクのダメージを記載します

通常攻撃 6790ダメージ (7608)
  

スキル1 15610ダメージ (20313)
スキル2 23629ダメージ (26827)

  
スキル3 11648ダメージ (13360)
 七の和音 28426ダメージ (32460)

だいたいS→SSランクになると
ダメージが1.14倍になってますね
Sランクのスキル1がダメージ小さいけどなんか間違えたかな…