戦法を実際に使用して、戦法の強さを評価しようのコーナー
前回の
攻防200帯・戦力互角状態での戦法の強さを
今回は全戦法兵撃ありの状態で検証していきます
この攻防帯で精鋭兵の状態だと、
兵撃の影響があまりにでかいのか
神算陣法とか妙に強かったので…
目次
戦法評価条件
条件
兵数5000 精鋭槍兵
部隊攻撃防御:195
部隊武力知力:100
基本的には前回と変わらず、戦力が互角な2部隊を用意しました
そのうえで今回は戦法を使用する部隊に
特技豪傑9をつけて兵撃を発生させます
その他、評価の仕方等はこちらを読んでください
戦法使用後の戦闘結果
単体強化部門
結果
与ダメージ、キルレシオ、士気比、戦法力のTOP5は色付けしてあります
赤:1、2位 緑:3、4位 青:5位 (同率含む)
自軍兵数 | 自軍士気 | 敵軍兵数 | 敵軍士気 | 与ダメージ | 被ダメージ | |
万人敵 | 4727 | 100 | 3509 | 36 | 1491 | 273 |
軍神 | 4723 | 120 | 3920 | 54 | 1080 | 277 |
闘将勇躍 | 4683 | 120 | 4013 | 59 | 987 | 317 |
闘志豪壮 | 4628 | 110 | 2824 | 31 | 2176 | 372 |
勇将不屈 | 4745 | 120 | 3862 | 53 | 1138 | 255 |
怪力無双 | 4600 | 94 | 2948 | 32 | 2052 | 400 |
仁王立ち | 4740 | 90 | 3898 | 43 | 1102 | 260 |
特攻 | 4586 | 130 | 4000 | 58 | 1000 | 414 |
逆境強化 | 4716 | 99 | 3986 | 58 | 1014 | 284 |
連撃 | 4613 | 85 | 4233 | 68 | 767 | 387 |
Ave. | 1280.7 | 323.9 |
交戦 | 采配 | 初動キルレ | キルレシオ | 士気比 | 戦法力 | 範囲 | 全兵撃 | |
万人敵 | 31 | 7 | 1.53 | 5.46 | 2.81 | 2.19 | 〇 | 〇 |
軍神 | 31 | 6 | 1.90 | 3.90 | 2.21 | 1.43 | 〇 | 〇 |
闘将勇躍 | 62 | 6 | 2.00 | 3.11 | 2.04 | 1.06 | 〇 | 〇 |
闘志豪壮 | 86 | 6 | 2.55 | 5.85 | 3.55 | 3.46 | 〇 | 〇 |
勇将不屈 | 31 | 5 | 2.22 | 4.46 | 2.28 | 2.03 | 〇 | |
怪力無双 | 43 | 4 | 2.00 | 5.13 | 2.91 | 3.73 | 〇 | |
仁王立ち | 31 | 4 | 1.33 | 4.24 | 2.10 | 2.23 | ||
特攻 | 31 | 4 | 1.64 | 2.42 | 2.25 | 1.36 | ||
逆境強化 | 31 | 3 | 1.90 | 3.57 | 1.71 | 2.04 | ||
連撃 | 62 | 3 | 1.38 | 1.98 | 1.24 | 0.82 | ||
Ave. | 1.85 | 4.01 | 2.31 | 2.03 |
与ダメージを見てみると
上位3位が高く、連撃が低いくらいで
後はどれも1000前後のダメージとなりました
その下からは変動があり、
勇将不屈・仁王立ち・逆境強化が
良い戦果をあげるようになりました
勇将不屈は逆境が乗り、兵撃が作用する場合は
完全に軍神より上をいっていますね
逆に軍神は敵を選ばなくていいというメリットがあるのですが
逆境強化は消費采配3で逆境付与の戦法です
こちらも与ダメージで他の戦法に負けてない辺り
今回は「逆境」の強さが出ていますね
兵撃のダメージが高いと、
これが1.2倍になる逆境は侮れないということでしょうか
仁王立ちは消費采配4で士気を20も下げられる戦法です
万人敵も高い戦果をあげているあたり、
この士気帯なら自軍の士気を上げるよりも
敵の士気を下げた方が戦果をあげられるようです
範囲強化部門
自軍兵数 | 自軍士気 | 敵軍兵数 | 敵軍士気 | 与ダメージ | 被ダメージ | |
勇略采配 | 4708 | 110 | 3725 | 48 | 1275 | 292 |
驍将疾駆 | 4628 | 95 | 3929 | 56 | 1071 | 372 |
神算陣法 | 4704 | 110 | 3793 | 50 | 1207 | 296 |
決死采配 | 4496 | 130 | 2673 | 29 | 2327 | 504 |
堅守采配 | 4576 | 110 | 2351 | 25 | 2649 | 424 |
威風采配 | 4686 | 88 | 3299 | 33 | 1701 | 314 |
烈将突撃 | 4793 | 101 | 4352 | 73 | 648 | 207 |
特攻采配 | 4546 | 120 | 3793 | 50 | 1207 | 454 |
逆境采配 | 4652 | 96 | 3611 | 45 | 1389 | 348 |
攻撃采配 | 4652 | 96 | 3531 | 43 | 1469 | 348 |
Ave. | 1494.3 | 355.9 |
交戦 | 采配 | 初動キルレ | キルレシオ | 士気比 | 戦法力 | 全兵撃 | |
勇略采配 | 36 | 7 | 2.11 | 4.37 | 2.27 | 1.42 | |
驍将疾駆 | 71 | 7 | 2.00 | 2.88 | 1.70 | 0.70 | |
神算陣法 | 36 | 7 | 2.00 | 4.08 | 2.18 | 1.27 | 〇 |
決死采配 | 48 | 6 | 1.91 | 4.62 | 4.51 | 3.47 | |
堅守采配 | 72 | 6 | 2.00 | 6.25 | 4.41 | 4.59 | |
威風采配 | 36 | 6 | 1.46 | 5.42 | 2.68 | 2.42 | |
烈将突撃 | 41 | 5 | 2.40 | 3.13 | 1.39 | 0.87 | |
特攻采配 | 36 | 4 | 1.63 | 2.66 | 2.38 | 1.58 | |
逆境采配 | 36 | 4 | 1.91 | 3.99 | 2.12 | 2.11 | |
攻撃采配 | 36 | 4 | 2.00 | 4.22 | 2.23 | 2.35 | |
Ave. | 1.92 | 4.16 | 2.59 | 2.08 |
神算陣法以外も兵撃ありになっているので
TOPだった神算陣法が下位に落ちています
与ダメージ順でいくと
堅守采配、決死采配、威風采配、攻撃采配、逆境采配の順となります
単体強化部門より高い傾向があるのは
戦法の効果時間の違いでしょうか
堅守・決死采配は戦法の効果時間が長く
効果も高いので順当でしょう
ただ、知力が低くなるとそれに応じて効果時間が短くなるので
実戦ではこれほど突出した戦果は出せないかもしれません
次の威風采配と攻撃采配
戦法の内容は部隊攻撃+40に士気の増減だけなんですけど
この2つの戦法って妙に強いんですよね…
攻撃采配と特攻采配を比べると
特攻采配の方が士気+10分だけ優秀なはずなんですが
初動キルレシオで随分差をつけられてます
というより決死采配(部隊攻撃+90)より強い時点でなんかおかしいです
この内容は威風采配でも同様です
逆境采配は消費采配4の戦法の中でも
攻撃性能に関しては特に優秀な戦法ですね
普通の戦法の中では…
弱化部門
自軍兵数 | 自軍士気 | 敵軍兵数 | 敵軍士気 | 与ダメージ | 被ダメージ | |
虚報 | 4836 | 94 | 4373 | 55 | 627 | 164 |
鬼謀計 | 4730 | 90 | 3215 | 32 | 1785 | 270 |
連環計 | 4642 | 87 | 1463 | 9 | 3537 | 337 |
動揺 | 4648 | 86 | 3976 | 50 | 1024 | 352 |
槍防弱化 | 4528 | 81 | 3909 | 55 | 1091 | 472 |
Ave. | 1240.0 | 322.5 |
交戦 | 采配 | 初動キルレ | キルレシオ | 士気比 | 戦法力 | |
虚報 | 16 | 6 | 1.31 | 3.82 | 1.69 | 1.08 |
鬼謀計 | 40 | 6 | 1.36 | 6.61 | 2.82 | 3.11 |
連環計 | 40 | 6 | 1.31 | 10.50 | 10.02 | 17.52 |
動揺 | 40 | 4 | 1.18 | 2.91 | 1.71 | 1.24 |
槍防弱化 | 40 | 2 | 1.15 | 2.31 | 1.47 | 1.70 |
Ave. | 1.26 | 5.23 | 3.54 | 4.93 |
連環計がぶっちぎりました
兵撃なしでは鬼謀計と同程度の成績だったのですが、
防御減ー20の差が効いていますね
今回は連環計が兵撃ダメージで
ガンガン削っていきこのような差になりました
防御が極めて小さくなるとダメージが急激に加速していくという
三国志13の特徴をよく表した戦法だと思います