こちらはイース8 VITA版の記事となります
他のプラットフォームとは仕様が異なる箇所もあります
はじまりの命2 難易度☆☆☆☆☆
イースⅧのラスボス(真)である
はじまりの命2をぶっ倒します
【特徴】
・タフ
・頭が弱点
・形態変化ごとに攻撃が強力になっていく
・咆哮で麻痺をばらまく
・いつの間にか味方がいなくなる
ラスボスだけあって膨大なHPを誇ります
頭が弱点ですがそれでも時間がかかります
HPゲージ緑→黄→赤の順に形態が変わります
最初は弱いですが、第3形態(赤ゲージ)では
カサカサと回避行動を取ったり、攻撃を繰り出す速度が速くなったり
HPを削るのが難しくなります
EXやスタン(調整するのも難しいですが)を上手く調整し
第3形態になったら一気に倒してしま・・・・えればいいなぁ
第1形態の終わり頃から咆哮でこちらを麻痺させてくるので
味方は極力死なせないように気を付けましょう
第3形態の暗黒エネルギーを食らうとそのキャラがいなくなります
しばらくすると復帰しますが
HPが減っているとそのまま戦闘不能になります
第1形態(緑ゲージ)
【腕振り回し】危険度3
接近戦では腕を横に振り回してきます
攻撃はやや早めですが頭に入れておけば
簡単にフラガを取れると思います
後ろに下がれば回避も簡単ですが
攻撃のチャンスなのでできればフラガをとっておきたいです
(特に第3段階では攻撃チャンスが少ないので)
【アイスビーム】危険度3
ブーッと画面右から左へ氷を吐き出します
(水だと思ってましたが攻略本によると氷らしいです)
少し距離を取り、下の波動がキャラに達するちょっと前にフラガを入力し
そのままビーム方向に移動すればフラガを取ることができます
敵に接近しすぎているとタイミングがズレます
回避する場合は後ろに避ければ良いでしょう
【大ジャンプ】危険度2
ジャンプ後に波が発生し当たるとダメージになります
空中にも水しぶきが舞っており、これも触れるとダメージになります
距離を取って水しぶきが着水してから2段ジャンプで簡単に回避できます
第3形態からは長引かせたくないのでリスクがありますが
距離をあまり取らず下の波でフラガを取ります
カメラを俯瞰する位置に持っていくとフラガしやすいかもしれません
第2形態(黄ゲージ)
【咆哮】危険度3
古代種お得意の咆哮です、出されたら麻痺します
EXで回避できるみたいですがそんな都合よくいかないです
交代しましょう
仲間も麻痺してたらお祈りしてください
【踏みつけ】危険度4
突進しながらこちらを踏みつけてきます
回避では中々避けきれないのでフラガを取ります
以下手順
1.相手から逃げるように動きます
2.踏みつけのタイミングを覚えます
3.反転、相手に向かっていきフラガを取ります
4.フラガを取れたらそのまま攻撃
取れなくてもそのまま接近し、
至近距離に潜り込めればそこが安地になります
接近戦で不意に仕掛けてきたときはそのまま懐に入ればいいです
【大型火炎弾】危険度1
空から大型の火炎弾を落としてきます
溜めに時間がかかるのでそれまで殴りまくりましょう、ボーナスタイムです
さて、その後の対処は3パターンあります
1.火炎弾落下寸前まで殴り続け、寸前にフラガを取り、その後連続フラムに繋げます2.落下前に回避、落下後爆炎が広がるのでこれに突進していきフラガを取ります 直後に咆哮を使ってくることがあるのでやっぱやらない方がいいです
その後は連続フラムに繋げます
3.大きく距離をとってやり過ごします
画像は2のパターン、やや過剰に距離を取ってます
ミスったらほぼ死にますので慣れるまでは3がいいと思います
【羽ばたき】危険度3
羽が動いたらこれの合図です
挙動を確認したらすぐフラガ入力するか
後ろに距離を取って回避しましょう
至近距離で繰り出された場合
少しでも回避が遅れると喰らってしまいますので
できればフラガで対処したいところです
【バリア】
バリアを張ります
殴って破壊しましょう即破壊しましょう
ただし、相手の行動中にはバリアの解除はされません
例えばバリアを破壊する前に大型火炎弾の行動に移られたら
バリアゲージを削りきっても、その行動が終わるまでバリアは解除されません
第3形態(赤ゲージ)
【暗黒エネルギー】危険度4
右腕を振り上げたら暗黒エネルギーを発生させます
自分が回避するのはそう難しいことではないですが味方がよく死にます
【水柱】危険度3
はじまりの命1が使ってきた水柱攻撃の単発バージョンです
はじまりの命2が左手を地面に押し付けると
地面からこれが発生します
フラムフラガで対処する場合は地面の動きを注視します
回避で対処する場合、基本的にはダッシュしていれば当たりません